日本にいながらグローバルな子を育てたいアラサー主婦の子育て日記

日本にいながらも我が子をグローバルな子に育てたい!と意気込むアラサー主婦。少しでもいいと思ったら何でも取り入れる、いい意味での方針ゼロ育児。でも出来ればお金はかけたくない。ケチな主婦が子どもを国際派に育てることは出来るのか?!乞うご期待!

母乳の出が悪かった私が、完全母乳に移行出来た8個の理由

こんにちは、ちゃびです。

 

今日は母乳について。

 

実はちゃび、生後1ヶ月くらいはずっと母乳の出が悪くて、ミルクと混合にしていました。

でも、出来るだけ母乳で育てたい!と思い(今となっては全然混合でもいいんですが、何故か当時は焦っていました)、母乳量アップのために色々なことをしました。

 

結果、生後2ヶ月から今までずっと完全母乳でいけてます!

 

母乳神話みたいなのって未だに少なからずあって、母乳の出が悪くて悩んでいる人に少しでも役に立てればと思い、簡単ですが私がしたことを書いてみたいと思います(*´∇`*)

 

※補足※

でも、本当は、完全母乳が偉いなんてことは全然ありません!!完全ミルクだろうが混合だろうが関係ないです!

だから母乳が出なくて悩んでいる方、悩まないで!!赤ちゃんはママが悩んでる顔なんて見たくないんですよ〜!!!

世の中母乳が一番って風潮が強すぎて、ミルクだとつい自責の念にかられてしまう人もいると思うんですが(私も最初悩んでいました)赤ちゃんは母乳でもミルクでもちゃんと成長するし、母乳よりもお母さんからの愛情が一番大切なことだと思います。

※補足終わり※

 

さて、本題の、母乳量アップのために私がやったことをご紹介!

 

前提

母乳のもとは血液です。血流が良くないと母乳の出は良くなりません。

 

母乳量アップのために私がやったこと

1.根菜スープを飲む

根菜は体を温めてくれる作用があります。

また、汁物は血液となる水分も一緒に取れますし、暖かいスープはそれだけで体を温める効果があります。

ちゃびは、人参・大根・玉ねぎ・キノコ(なんでも)・時々キャベツやごぼうやジャガイモ、を水をたっぷり張った鍋に入れ、コンソメスープの素を入れるだけの簡単スープを毎食食べていました。

大量に作れば毎食食べる時に温めるだけなので簡単♪

さらにここにおろし生姜を入れると体を温める効果倍増です!

 

2.あずきの力で首肩を温める

f:id:chub_cat:20151103212929p:plain

 みなさんこれ知ってますか?あずきのチカラ

レンジでチンすると、中に入っているあずきが温かくなって、これを肩に乗せるとじんわ〜り温かくなるんです。

ちゃびは昔から慢性的肩こりで悩んでいて、すでにこのあずきのチカラは愛用していたんですが、出産後は忙しくてすっかり使うのを忘れていました。

で、母乳がよく出るためには血流を良くする、と知ってからは毎日使いました。

これも結構効いたと思います!

 

3.湯船に浸かる

これも結局は体を温めて血流を良くする、という事に繋がります。

産後1か月は入浴NGですが、1ヶ月検診で母子ともにOKをもらえれば赤ちゃんと一緒に入浴が出来ます。

正直、産前ほどゆっくりは浸かれないけど、それでもお湯に浸かるのは体を温める効果抜群です!

※赤ちゃんと入浴だと設定温度を低くしないといけないから、体温まらないよーという方、お風呂から最後あがる際に赤ちゃんは一旦脱衣所に置いておいて、熱めのシャワーで背中・首後ろ・足先・太ももの付け根を温めて下さい!

これらの部位はリンパのある位置で、ここを温めるだけで血流はかなり良くなります。

もし湯船に入らない方も、お風呂からあがる際に熱めのシャワーで背中・首後ろ・足先・太ももの付け根を温めて下さい!

 

ちなみにちゃびは、スイマーバという赤ちゃん用浮き輪ではるこをお風呂に浮かばせて、その間に自分が洗う、というように入浴してます。

f:id:chub_cat:20151103214100p:plain

 

4.靴下を履く

これも体を冷やさないためです。

足先を温めると足先からの血流が良くなる、と病院で言われました。

真夏は暑いのでいらないと思いますが。今の時期などは家の中でも靴下を履きましょう!

 

5.マグネループを付ける

f:id:chub_cat:20151103214413p:plain

マグネループ、これちょっと昔に友近さんがCMしてましたよね〜。

磁石の力で血流が良くなるもの。

これも慢性肩こりのちゃびはもともと愛用してましたが、出産後さらに愛用。

妊娠&授乳中は、肩こりの薬や湿布など塗ったり貼ったりできないのですが、磁石は大丈夫!

これで母乳量アップしましょう♪

磁力アップのやつもあるみたい。

f:id:chub_cat:20151103214556p:plain

Amazon.co.jp: ピップ マグネループ EX 高磁力タイプ ブラック 50cm: ヘルス&ビューティー

 

6.ストレッチをする

血流を良くするために、ストレッチもやりました。

ただ、「ザ!ストレッチ!」みたいなのは続かないので、簡単にできるものを隙間時間にやるという感じです。

・首回し(ゆっくりやるといい。回すのが辛かったら手で前後左右に首を倒す)

・腕回し(ゆっくり。肩から回すイメージ)

・背中を丸める(肩甲骨を広げるイメージ)

・腕を後ろで組んで上に上げる(肩甲骨をくっつけるイメージ)

これだけで結構よくなったと思います!

 

7.母乳に効くお茶を飲む

これは実際効いたか分かりませんが、少しは効果あったのかな?

ノンカフェインだし味も美味しかったので、はるこが寝た隙にちょっと一息、というときにぴったりでした。

ちゃびが飲んだのはこの「授乳中のママブレンドティー

f:id:chub_cat:20151103215605p:plain

あと有名なのはタンポポ茶ですよね。

f:id:chub_cat:20151103215702p:plain

あとゴボウ茶も!

f:id:chub_cat:20151103215808p:plain

ただ普通のお茶と比べるとちょっと高いから、もし気になる方はスーパーとかで売ってる紅茶にショウガをすって入れても良いと思います!

体ぽっかぽか♪

 

8.1日2.5Lは水を飲む

母乳は血液から出来るので、たくさん水分を取らないと血液も母乳を作るのに十分な量になりません。

病院からは2.5Lは飲んで下さいね〜と言われて、最初は「えーそんなに飲めないよ」と思ってたちゃびでしたが、実際に母乳が出始めると喉が乾く乾く

しかもトレイの回数は全然少ない

うわー本当に体の水分が母乳になってるんだ〜と実感したのでした。

 

 

以上です!

 

あくまでこれはちゃびが実践したことで、他にももっと色々方法はあると思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

 

長い文章失礼しました。

今日ははるこが早く寝てくれたので、時間をかけてブログを書けました(*´∇`*)

 

ではではSee you next!!

離乳食、はじめました

こんにちは、ちゃびです。

 

ついに昨日、はるこ生後5ヶ月と3週目で、離乳食はじめました!!!!

 

本当はキリよく来週まで待って、生後6ヶ月経ってから始めようかな〜とも思っていましたが、

はるこが最近、こちらが食事をしている時にじ〜っと本当に欲しそうに見るので、なんだかかわいそうに思ってしまい一念発起!

 

早速、保健所で教えてもらった通りに進めるちゃび。

最初の1週間は10倍粥だけだから、、、とまずはお粥を作ります。

 

これまた保健所で教えてもらったお手軽テクニックで、普通の大人向けご飯を炊く時に一緒に炊飯ジャーに入れて炊くやり方でやりました!

これめちゃめちゃ楽です!

 

<大人のご飯と一緒に、炊飯ジャーで離乳食の10倍粥を炊く方法>

1、通常の大人用のお米をといで、炊飯ジャーのお釜に水を張る(ちゃびは1食分だけだったので1合のみ炊きました)

2、耐熱の小皿(深め)を用意し、それに離乳食用のお米を入れる

 10倍粥、なので、お米:お水の割合は1:10です。

 目安は、小さじ1杯のお米(5)に対しお水50ccでOK!

3、小皿を炊飯ジャーのお釜の真ん中に置く

4、通常の[炊飯]で出来上がり!

 

なお、保健所でも教えてもらったけど、離乳食初期は何でもヨーグルト状のペーストにしないといけないので、炊きあがったお粥はすり鉢でドロドロになるまですります。

 

最初の1週間は、1日に10倍粥小さじ1杯、で進めるということで、

元々炊く時に小さじ1杯のお米だけだったのに、結局炊いてすりつぶすとそれだけで1週間分の離乳食が出来ました。

え、簡単じゃん!!w\(^o^)/と予想に反して簡単な離乳食作りに喜ぶちゃびw

 

余った離乳食は冷凍保存がいいです。

この時便利なのが、氷を作る製氷器

あれ、小分けに冷凍するのにめっちゃ便利です!!

 

あそこに、1日分(小さじ1杯のお粥)ずつ分けて入れていって凍らせれば、1キューブ=1日分となります。

毎日1キューブだけ取り出してレンジで解凍すれば良いだけ♪

 

ちなみに、冷凍したものも1週間以内に食べ終わるようにして、1週間以上経っちゃったものは悪くなってるからあげない方が良いみたい。

さっき炊いた小さじ1杯分のお米のお粥は、ちょうど7日分になりました。

当日食べる分以外に6日分の冷凍が出来るからちょうど良い♪♪♪(*´∇`*)

 

翌週からは野菜を追加して、3週目からはタンパク質(お豆腐や白身魚)という流れみたいです。

 

がんばるぞー!!!!

 

はるこさんの反応はというと、

最初の一口は、眉間に皺を寄せて難し〜い顔をしてましたw

「なんか変なの入って来た〜」みたいなw

 

ちなみにお食事中も英語で話しかけはかかしません(*´∇`*)

 

Ok! Let's eat!  オッケー!レッツ イート!

(よし!食べよー!)

Is it yummy? イズ イット ヤミー?

(美味しい?)

Are you full? アー ユー フル?

(お腹いっぱい?)

 

簡単でしょ?

ぜひぜひお試しを♪

 

ちょっと小話だけど、この前読んだ話。

ある大学教授の夫婦が、実験として自分達の息子に、普通の日本の学校に通わせて家では英語のみ、で育てたそう。

するとその子は英語がペラペラになり、アメリカの名門コーネル大学かイェール大学(忘れましたw)に進学したとのこと。

そこで思ったのは、最近芸能人とかもどんどん子どもをインターナショナルスクールとかに入れてるけど、結局は家庭環境が大きいんだなと思いました。

インターナショナルスクールって学費年間200万は下らないし、それで子どもが日本語も英語も中途半端になる危険もあるなら、本当に英語をやらせたいならまずは親が英語を使っていかないと、と思うのでした。

 

ではではSee you next!!!

朝起きた時に使える英語♪

こんにちは、ちゃびです。

 

今日はハロウィンでしたね〜ちゃびの家の周りでも、小さな子供達が仮装して歩いているのを見て微笑ましかったです(*´∇`*)

と同時に、親は準備結構大変だな〜と思ったりw

 

でもちゃびは、はるこには、ハロウィン=コスプレする日、ではなく、ハロウィンって何?っていう所から教えていきたいなーと思ったのでした。

ハロウィンだけじゃなく、歴史とか文化とか宗教とか、ちゃんとその背景についても教えていきたいなと日々考えています。

知識はいくらあっても困らない。偏見は無知から来る。これ私のポリシー!グローバルな世界で生きていくには当たり前のことだし!

 

さて、話がそれました。

しかもめっちゃそれたw

 

今回は、朝起きた時に使える簡単な英語の言い回しをご紹介♪

 

ちゃびは毎日朝起きて、はるこに挨拶するときに、「おはよー」だけじゃなく英語でも話しかけてます。

 

Good morning! グッモーニン

(おはよー!)

Did you sleep well? ディド ユー スリープ ウェル?

(よく眠れた?)

How are you? ハウ アー ユー?

(気分はどうー?)

It's a really sunny day today! イッツ ア リアリー サニーデイ トゥデイ!

(今日は天気がいいねー!)

It's a cloudy day today. イッツ ア クラウディー デイ トゥデイ

(今日は曇ってるね。)

It's a rainy day today! イッツ ア レイニー デイ トゥデイ

(今日は雨だね。)

 

 

中学で習う英語の中でも簡単なものばかり!

でも、これを毎日聞いたら子どもは自然と英語に触れられますよね〜!

 

ちゃびは、おはよ〜とはるこをギュッとしたら、ついでに英語も使っちゃいます。

 

是非是非みなさんも使ってみてください〜!

 

ではではSee you next!!

今週のお題「愛用しているもの」フィッシャープライスのプレイジムで家事がはかどる!!

こんにちは、ちゃびです。

 

初めて、

今週のお題】なるもので書こうと思います。

はるこの「愛用しているもの」、それはフィッシャープライスのレインフォレスト デラックスジム

 

f:id:chub_cat:20151030192311p:plain

 

これ、めちゃめちゃ最高です!!!

出産祝いでいただいたときは、「結構場所取るし、はるこが好きじゃなかったらどうしよう・・・」なんて思っていましたが、さすがAmazonでランキング1位だけのことはある。

生後2ヶ月くらいからずっと使っていますが、これに寝かせるとおもちゃをじーっと見つめて、生後3ヶ月にもなるとぶら下がっているおもちゃを取ろうと手を伸ばし始めた!!!!

初めて掴んだところを見たときは感動したな〜

生後5ヶ月半の今でも、この上でおもちゃを掴んだりゴロゴロ寝返りをうって床にある仕掛けを舐めようとしたり、とにかく1時間は熱中して一人遊びをしてくれます!!

感動!!!!!!家事が出来る!!!!!!!!!!

 

このジム、ただおもちゃがぶら下がっているだけじゃなく、音楽も流れます。

3パターンあって、

1、音楽とジャングル(レインフォレスト)の自然の音が交互に20分流れ続ける→寝落ち用

2、音楽が、赤ちゃんの動きに会わせて流れる→自分で動いたら音が鳴るという知育向け?かな

3、ジャングルの音のみ流れ続ける→ヒーリング?

 

ちゃび家はいつも2番目の、動きに合わせて音楽がなるパターンを愛用。

動きに合わせて、というか、ジムの上のセンサーが揺れたら鳴るような仕掛けで、はるこが足をバタバタさせたり、おもちゃを引っ張ってジムが揺れると、音楽が流れます。

 

はるこはこれが大好きすぎて、もう置いた瞬間から足バッタバタ!!!

嬉しさが溢れ出ている!!w

 

正直ジャングルの音とかは全然使わないですがw、

動きに合わせて、のパターンで遊んでいるうちに寝落ちしてくれたりもするので、だいぶママは助かっております。

 

出産祝いで、あげる方がジムを持っていない・ある程度リビングにスペースがあるのであれば、是非オススメですこれ。

自分で買うと高いしね〜こういうのもらうと嬉しいですよね〜

 

またはジムをお持ちでなく検討しているかた、他のジムは使ったことがないから比較は出来ませんが、このフィッシャープライスのレインフォレスト デラックスジムは赤ちゃんが夢中になる仕掛けたくさんなので是非是非おすすめです!!!!!

f:id:chub_cat:20151030192311p:plain

amzn.to

 

ではではSee you next!!

北斗晶さんの夫、佐々木健介さんのブログを読むと家族への愛を感じずにはいられない。

こんにちは、ちゃびです。

 

先日乳がんの摘出手術を行なった北斗晶さん。

手術前に綴ったブログには、感謝・不安・愛情・迷い・希望・葛藤、様々な想いが詰まっていました。

きっと読まれた方も多くいることでしょう。

 

ameblo.jp

そんな北斗晶さんの旦那さん、佐々木健介さんのブログが、これまた家族への愛で溢れていて本当に泣けます。

読んだら家族への感謝を感じずにはいられない、そんなブログです。

 

北斗晶の旦那ちゃんです!”

俺たち2人が何よりもこの時に悩んだのは、息子達の事でした。
誰よりも先に伝えなければならない、息子達にもしばらく…

《ママが乳癌だ》とは話せなかったのですが、息子達にはどう話すべきか?
父親として子供達には心配させない様に少し病気の事は軽めに話すべきか?

それとも真実を全て話して、母の体が変わる事をキチンと理解させ、癌の恐ろしさ、命をも落としかねない病気だと伝えるべきか?

父親として息子達の性格も考え悩みましたが、結果的に息子達には全てを隠さず話す事にしました。
 
今年は結婚20周年で、今日10月1日がiPhoneケースの写真と同じ様にチャコがウエディングドレスを着た日です。
結婚式を挙げて20年目の今日だから、より一層強く思う。
この笑顔が結婚30周年、40周年、50周年と、もっともっと続いてくれる様に!

今は大きな夢より小さな夢でいい、小さくても長ければ長いほどいい。1日でも多く一緒に居られる様に。
爺さんと婆さんになれる様に。


これからも山あり谷ありだろうし、泣きたくなったり、負けそうになる時もあるかもしれないけど、泣きたい時は泣く俺は泣かないとは言わない。今回だって2人で泣いて泣いて戦うことを決めたから。
 

ameblo.jp

 お母さんが乳がんになった、ということを子供達に伝えるのって、本当に勇気がいることです。

どうやって伝えたらいいのか、いつどのタイミングで?、いっその事内緒にしていようか?、私が同じ立場でも絶対に決められません。

健介さんの、家族のことを想うゆえの葛藤が本当に見て取れて、涙が出てきます。

 

”結婚式記念日!”

今日は10月1日。

俺とチャコは20年前の今日、結婚式を挙げました。

まさか20年の記念日に病室にいる事になるとは想像もしていませんでしたが、やっぱりチャコには笑っていて欲しい❗️
なので、記念日にチャコちゃんの大好きなgelato piqueをプレゼントしました~。
この部屋着、ふわふわで気持ちがいいから、大好きだって言っててね、大好きな友達のプレゼントには良く買ってるんだけど、自分のは買わないから。
ふわふわのを着せてやりたくて、プレゼントはこれにしました。
凄く喜んでくれて、その笑顔が嬉しかった~。

 
これからチャコをもっと喜ばせたい❗️

チャコをたくさん笑わせたい❗️

笑わせて、少しでも不安な気持ちを無くさせたい❗️


ameblo.jp

北斗晶さん(チャコ)を全力で愛す健介さんの想いが伝わって来て、声を出して泣きそうになりました。

パートナーが辛い時、自分に出来ることはそばにいてあげること、笑顔にしてあげること、そのためにはこっちが抱える悲しみや辛さなんて相手に勘づかせちゃいけないんだよな。

「好き好き大好き」みたいな感覚ではなく、本当の「愛」ってこういうことなんだな。

 

”男泣き”

会見のチャコも涙を一生懸命堪えながら、しっかりと癌と向き合ってる姿は凛としていて、我が女房ながらカッコよかったです!

今日は、ゆっくりゆっくりチャコが寝られますように。
消灯もないし、ずっと側に居てあげたいと思います。
改めまして、皆さん! 本当にありがとうございました!

ameblo.jp

北斗晶さんが無事に退院された日のブログ。会見をする北斗晶さんを「カッコイイ」と言う健介さん、素敵ですね。
「ゆっくりゆっくりチャコが寝られますように。」この一言に愛情がすっごく詰まってる!
 
”んーやっぱり良いな。”
んーーー女房が台所に立ってるって、やっぱり良いな。
無理しないでくれって言っても、ご飯は作りたいんだって。
子供達に久々に作って食べさせたいんだって。

些細なことが幸せに思えるんですよね〜、もうこっちまで微笑んでしまう。

 
”会ってみてビックリ”
日が回ってしまいましたが、チャコの手術が終わって1ヶ月が過ぎました❗️
日が経ったようで…まだ1ヶ月しか経ってないけど、皆さんの温かいお気持ちを頂いて、これからも少しづつでも前に進める様に頑張っていきたいと思います。

さぁ~⤴︎ チャコちゃん❗️
明日も明後日も笑って過ごせる様に、1日1日を大切に生きていこうね❗️

ameblo.jp

手術から1ヶ月が経ったということで、1日1日を大切に、という言葉がすごく重みがあるなぁと読んでいて感じました。
人生なんて、結局は1日1日の積み重ね、幸せな人生かどうかはその1日1日の過ごし方によるものなんだろうな、って思います。
 
ブログを読んで。。。
私なんかが感想を述べることが恐れ多いですが、それを承知で言わせて下さい!
ブログ1つ1つ、1文1文にあるのは、「愛」、それだけです。
妻への愛、息子達への愛、ペットの花ちゃんへの愛、ごく自然に愛情で溢れています。
読んでいて、自然と私も優しい気持ちになれ、ドンちゃん、はるこ、それから自分の家族やドンちゃんの家族に感謝でいっぱいになりました。
ちゃびは、毎日ドンちゃんとはるこに「I love you」と言っていますが、これからはもっともっと、愛情と感謝の気持ちを持とうって思います!
 
あと思ったのは、人生誰にでも、いつ何が起こるか分からない、という状況があるということ。
北斗晶さんの乳がんがそうだったように、私にだって、ドンちゃんにだって、はるこにだって、いつ何が起こるか分からない。
起きた時に後悔しないというのは無理だと思うけど、少しでも後悔が少ないよう、毎日毎日大切に、生きていこうと感じました。
 
是非、たくさんの人に読んでもらいたいと思います。
お涙頂戴、とかではなく、これを読んで自分の大切な人への愛・感謝を今一度感じて欲しいなと思いました。
 
ではではSee you next!!

英語の遊び歌なら楽しく英語に触れられる!その1

こんにちは、ちゃびです。

 

皆さん遊び歌ってよくやりますよね?

「大きな栗の木の下で」「グーチョキパーで何つくろ」みたいなやつです。

 

英語にも遊び歌ってあるんですよ〜!

子ども向けの歌だから歌詞も簡単で覚えやすいし、自然と英語を使えますヽ( ・∀・)ノ

ちゃび家では、日本語と英語の遊び歌を両方歌ってます。

特に雨の日はネタが尽きるのでいろんな歌をここぞとばかりに歌うw

 

ちゃびがよく歌うのは、

Head Shoulders Knees and Toes (頭、肩、ひざ、つま先)

です。

 

これ、日本語にも似たようなのありますよね〜!

あたま、かた、ひざポン♪

 

メロディはこんな感じ♪

www.youtube.com

 

途中「Eyes and Ears and Mouth and Nose」と目、耳、口、鼻、の単語も出て来ます。

実際に触りながらやることで自然に覚えられますよね〜!

この動画だと、1回目が終わったら「One more time(もう一回)」となってて繰り返します。

これで”One more time”のフレーズも使えちゃう

他にも、1回目が終わったら、間奏のところで「Faster(もっと早く)」とか言ったりしてめちゃめちゃ早く歌いながらやる、というのもあったりします。

 

はるこはまだ生後5ヶ月半で、自分で歌に合わせて身体を触ることは出来ないので、ちゃびが歌いながらはるこの身体の部分を触っています。

スキンシップにもなるし、いいかな〜なんて♪

はるこは決まって「Eyes and Ears and Mouth and Nose」のMouth(口)部分で口を触ると凄〜く嬉しそうにニッコリします。

 

ぜひ、雨の日なんかで室内遊びのネタがなくなったら、英語の遊び歌も歌ってみて下さい!

 

ではではSee you next!!

お金をかけずに楽しく英語に触れるなら、セサミストリートがおすすめ!

こんにちは、ちゃびです。

 

ちゃび家では、ちゃびがはるこに英語で話しかけることに加え、はるこが楽しく英語に触れられるようにあるものを活用しています。

 

日本でも人気の、セサミストリートです!

といっても、日本ではエルモやクッキーモンスターなどのキャラクターは人気がありますが、実際にセサミストリートのお話を見たことがある人は少ないのではないでしょうか?

 

なんと、これ、YouTubeで見れちゃいます!

これでお金をかけずに英語に触れられちゃうんです♪

 

例えばこちら、10分程度の物語です。

www.youtube.com

ハンプティダンプティ(卵)のフットボール選手になる夢をみんなで叶えてあげる、という素敵なお話。

ハンプティダンプティは卵なので、フットボールなんてやったらすぐに割れちゃいますよね。

でも夢を叶えるために、なんとかして割れないようにする、というお話です。

英語がわからないママもこれくらいの長さであれば飽きずに見れるし、オーバーリアクションで話してたりするので「あ〜こんなこと言ってるんだろうな」と何となく分かるはず!

 

これは16分の動画。

www.youtube.com

おなじみ、ビッグバードが主役の物語です。

 

あとは、ファーチェスターホテル(Furchester Hotel)というシリーズも毎回10分ほどで、分かりやすくて歌も入ってて楽しめます。

おすすめ!

www.youtube.com

このファーチェスターホテルはたくさんYouTubeにあるので、お子さんが飽きても別のお話を見せられますね!

 

ちゃび家では、YouTubeを自宅のテレビに映してみてます。

Googleが出しているクロームキャスト、知ってますか?

www.amazon.co.jp

 

これ、めちゃくちゃ便利です〜!!!

簡単に言うと、パソコンで見ている画面をテレビに映せるもの!

YouTubeにはたくさん子育てに使えそうな動画があるのに、スマホやパソコンの画面で見せるのってなんかイヤですよね。

ちゃびも、ブルーライトとか気になってしまいなんとなく乗り気じゃなかったんですが、クロームキャストを買ってから民放よりもYouTubeをテレビで出して英語をたくさん聞かせてます♪

 

まだはるこは生後5ヶ月半なので、多分さっぱりだと思うんだけど、

継続していくうちに自然と英語の歌とか歌ったりするのかなーと楽しみなちゃびなのでした★

 

ではではSee you next!!